🍆自然農法 うまくいくかな🎃

今年は 小さな菜園を作って 野菜を作ってみましたが

化学肥料は 使いたくなかったので もみ殻や米ぬかを少し蒔いて様子をみてみました。

 

結果は 堅いなす、割れたトマト、細いねぎ、いくつかの枝豆、葉物いろいろ  そしてスイカができました。

ルッコラやしそ、サニーレタスは採ってもすぐはえてくるので便利でした。

 

お百姓さんの畑に成ってる野菜みたいにきれいに大きな野菜にするには肥料をどうすればいいんだろうと思っていたら ちょうど福岡正信さんの言葉が出てきました。

🌱自然農法 福岡正信さんの言葉

農作物が吸収している最大要素の7割は 自然の土から供給されているもので、

3割を人間が施しているが、米・麦・果物の実だけを取り わらや作物の茎や葉全部を 元の土に戻すようにすれば 必要量は一割余りで緑肥などで作れば ほとんど肥料はいらない。🎑

自然は常に完全なバランスをとっていて 人間が農薬を使わなければならないほどの 病気や害虫は発生しない。

草は生えるべくして生えている。

雑草を発生する理由がある。

自然の中では何かに役立っている。

原則として草は草に任せてよい。草は草で制御する。

自然を破壊せず 石油など 地下資源の略奪や依存によらず

自然を生かした苗作り無用の耕運機や田植え機も化学肥料、農薬もいらない低コストの簡単な自然農法。

、、、という事で 今日は雨が降りましたが 止んでた時を見計らって枝豆やトマトの茎や葉を切って蒔いてみました。以前から思っていましたが

確かに草ってこちらで何もしなくてもうまく生えていて 全然邪魔になってない。

~みんな何かに役立っている

   みんな大切   🍉